日本の自宅から直接台湾を訪問。ZOOMを利用してたヴァーチャル体験
九ふん、十分、台北、故宮博物院、京劇鑑賞、淡水、烏来 、etc
桃園空港-台北市内ホテル、松山空港-台北市内ホテル
台湾式BBQ、小籠包の夕食と士林夜市、海鮮料理、牛肉麺・B級グルメ、台湾料理食べ放題、(etc
正福縁、欣葉、故宮晶華、禪風茶趣、點水楼、度小月、晶華軒、請客樓、圓山大飯店、etc
台北オープントップバス、台湾高鉄周遊券、タイペイアイ京劇、チャイナドレス、etc
専用車チャーター台北郊外、専用車チャーター台北市内
高雄日帰りツアー、花蓮 太魯閣渓谷日帰りツアー
リージェントホテル沐蘭、馥蘭朵烏来の温泉体験、女性専用サウナエステ
台湾式足つぼマッサージ、台湾式全身マッサージ 、カラダファクトリー、etc
台湾、新淡水、北投国華、東方、林口、長庚、林口第一、台北、美麗華、幸福、etc
日本語ガイドチャーター、英語ガイドチャーター
2021年3月25日、圓山の中腹に高くそびえる14階建ての宮殿式建物で知られるデラックスホテル「圓山大飯店」(グランドホテル)は、1970年代に蒋介石総統を避難させるために作られたホテル内の地下トンネルのうち、未だ一般公開されていなかった東側の地下トンネルを公開いたしました。 西側の地下トンネルは2019年から一般公開されており、新型コロナウイルスの影響があった2020年でも約17万人の見学者が訪れていました。
2021年3月24日、台北松山空港が台湾で初めてとなる顔認証ゲートを試験導入しました。 顔認証ゲートは外国籍を含む全ての出境者が事前登録の必要なく利用でき、空港の職員によるチェックが不要となる他、12秒で手続きを完了することが出来ます。 またゲートには検温機能も備わっており、出境者の体温が37.5度を上回った場合、通過できなくなる措置が取られます。 林佳龍交通部長は、顔認証ゲートについては松山空港で半年の試験利用の後、特に問題がなければ他空港でも導入をする予定である、と説明をしております。
台湾プロ野球リーグ(中華職棒球大聯盟)が2021年3月13日に開幕し、同日に台南市立野球場で行われた開幕戦には蔡英文総統も応援に駆けつけました。 新型コロナ対策としては昨年と同様に入場人数の制限と実名制の実施、観戦中のマスク着用が義務付けられています。
昨年2020年11月22日に発生した連結器の故障により試験営業を中断している台中都市交通システム(台中MRT)について、盧秀燕台中市長は試験営業を3月25日から4月23日まで実施し、問題がなければ4月25日に正式に開通する予定であることを発表いたしました。 試験営業期間はイージーカード(悠遊卡)やIパスカード(一卡通)などのICカードを利用し、無料で乗車することが可能です。
中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)は、本年2021年3月03日に台北南港展覧館1館にて開催が予定されていた「台北サイクルショー」の開催を台湾での新型コロナ感染状況を考慮し、半年後に延期することを発表しております。 なお、延期となったのは展示会の実開催のみで、オンラインの展示会は予定通り開催されます。